
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ラスト・コスモロジー
- 作品/資料名
- 月面-東京
- 作者名
- 川田 喜久治
- 制作年
- 1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦472×横321mm
- 作品/資料番号
- 10007234
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10429
作者について
川田喜久治 / KAWADA Kikuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1276
- 生年月日
- 1933/1/1
- 生地
- 茨城県土浦市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
川田 喜久治(かわだ きくじ、1933年1月1日 - )は、日本の写真家。茨城県土浦市出身、1955年に立教大学経済学部卒業。特徴として、黒を基調とした力強い表現が多く見られる。
Identifiers
- APJ ID
- A1276
- VIAF ID
- 115154774
- AKL ID
- 604077
- NDL ID
- 00028628
- Wikidata ID
- Q1741217
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

幌内炭鉱より第6トンネルを望む
武林 盛一
東京都写真美術館

折帯皴
熊沢 麿二
東京都写真美術館

東京 東京新橋 検番横 正月松の内年始廻りの新橋芸者さん
濱谷 浩
東京都写真美術館

シカゴ,シカゴ #8823
石元 泰博
東京都写真美術館

満州昭和十五年 北満 横道河子で
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

マナスル マナスル登頂を終えて
依田 孝喜
東京都写真美術館

萬寿山 (No. 98)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

Fenêtre *
田原 桂一
東京都写真美術館

Mémoires ポツダム、1985年10月6日-ファルケンゲルガー・ショセー 13/502、東ベルリン、1985年10月7日
古屋 誠一
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) シュバイツァーと液体を注ぐ二人の男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

マスク・・・A 1952
吉崎 一人
東京都写真美術館

ヌードとシャドー
ドルチコル, フランチシェク
東京都写真美術館

(女性像)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

(犬と女)
中川 泰
東京都写真美術館

福江島 長崎県 2003. 7
百々 武
東京都写真美術館

EASTERN EUROPE ブダペスト
北島 敬三
東京都写真美術館