
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 冬の旅
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1989-1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦271×横432mm
- 作品/資料番号
- 10118183
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35582/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940/5/25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
荒木 経惟(あらき のぶよし、1940年(昭和15年)5月25日 - )は、日本の写真家であり、現代美術家である。「アラーキー」の愛称で知られ、丸い縁の黒めがねをトレードマークとする。
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- AKL ID
- 30163114
- NDL ID
- 00002975
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

影
熊沢 麿二
東京都写真美術館

Group of landscapes taken in Yedo 江戸・九段の周辺
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

銀座
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

イタイイタイ病
田村 茂
東京都写真美術館

作家不詳
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ *
操上 和美
東京都写真美術館

家鴨を追って、江西省 南昌
久保田 博二
東京都写真美術館

フォト・デッサン ビルの人
瑛九
東京都写真美術館

Drive-in Theater Series ホームレス
中川, オサム・ジェームズ
東京都写真美術館

At Any Place 4:ヨネヤマ・ママコ作「主婦のタンゴ」より
出光 真子
東京都写真美術館

後藤 一乗 夫妻
作家不詳
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

光の回廊―サン・マルコ
奈良原 一高
東京都写真美術館

威海衛港劉公島ノ南灘ニ於テ我水雷艇ノ破壊沈沒シタル敵ノ巨艦定鎮號
陸地測量部
東京都写真美術館

植物
レンガー=パッチュ, アルベルト
東京都写真美術館