検索結果
湯殿山

湯殿山 Mt. Yudono

内藤 正敏 NAITO Masatoshi

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
出羽三山
作品/資料名
湯殿山
作品名(原題)
湯殿山
作者名
内藤 正敏
制作年
1980-1982
分類
国内写真作品
材質・技法
銀色素漂白方式印画
寸法
縦335×横445mm
作品/資料番号
10118779
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23741/

作者について

内藤正敏 / NAITŌ Masatoshi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1671

生年月日
1938-04-18
生地
東京府東京市
没年月日
2025-07-09
没地
東京都
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2025-07-14

Identifiers

APJ ID
A1671
VIAF ID
108374723
NDL ID
00050667
AOW ID
_43000244
Wikidata ID
Q5017928

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:ヴェルサイユ城、ヴェルサイユ

明日、広場で ヴェルサイユ城、ヴェルサイユ

港 千尋

東京都写真美術館

作品画像:

Russo-Japanese War through the Stereoscope

アンダーウッド & アンダーウッド

東京都写真美術館

作品画像:北京の姑娘

北京の姑娘

堀野 正雄

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(横浜写真アルバム) 錦帯橋の眺望、岩国

日下部 金兵衛

東京都写真美術館

作品画像:下町の路地

ヴェネツィアの光 下町の路地

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:北京

1990年代の北京 北京

北井 一夫

東京都写真美術館

作品画像:ロング・アイランド・ビーチのルシール・ブロコウ

ロング・アイランド・ビーチのルシール・ブロコウ

ムンカッチ, マーティン

東京都写真美術館

作品画像:ペンテダッティーロ, 1990

イタリア山岳丘上都市 ペンテダッティーロ, 1990

原 直久

東京都写真美術館

作品画像:南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:

生きている

佐内 正史

東京都写真美術館

作品画像:農業

農業

石川 文洋

東京都写真美術館

作品画像:御浜御殿の汐見のお茶屋

御浜御殿の汐見のお茶屋

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:東京浅草 宝蔵門の門前

市の音 東京浅草 宝蔵門の門前

濱谷 浩

東京都写真美術館

作品画像:塹壕掘りの日

三里塚 塹壕掘りの日

北井 一夫

東京都写真美術館

作品画像:

光の音

中村 ハルコ

東京都写真美術館

作品画像:妓生学校 (3)

妓生学校 (3)

堀野 正雄

東京都写真美術館

MORE