- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 熱き日々 in オキナワ
- 作品/資料名
- 作者名
- 石川 真生
- 制作年
- 1975-1977
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦235×横330mm
- 作品/資料番号
- 10117206
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35114/
作者について
石川真生 / ISHIKAWA Mao
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2885
- 生年月日
- 1953
- 生地
- 沖縄県国頭郡
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2885
- VIAF ID
- 72454939
- NDL ID
- 00208865
- Wikidata ID
- Q15992450
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
ルードヴィヒⅡ世の城 王座の間、モザイク
川田 喜久治
東京都写真美術館
ジャン・ジュネ
カルティエ=ブレッソン, アンリ
東京都写真美術館
都市の襞-Tokyo Is 墨田区吾妻橋 ‘02.1.31
結城 臣雄
東京都写真美術館
ポーズ(崔承喜)
堀野 正雄
東京都写真美術館
椅上静物
河野 龍太郎
東京都写真美術館
東京 都市の闇を幻視する マネキン人形に抱きつくヨッパライ 新宿
内藤 正敏
東京都写真美術館
カストリ時代 船上の母子(築地)
林 忠彦
東京都写真美術館
名もなき風景のために ファントムの墜落現場 横浜市緑区(現・青葉区)
田村 彰英
東京都写真美術館
ダブル・インパクト
木村 恒久
東京都写真美術館
(横浜写真アルバム) 富岡の眺望
日下部 金兵衛
東京都写真美術館
鉄道の駅と野毛橋
作家不詳
東京都写真美術館
太陽の鉛筆 伊良部島
東松 照明
東京都写真美術館
誰も知らない#1
細江 賢治
東京都写真美術館
酒のフォトグラム WI-10
添野 和幸
東京都写真美術館
CAMERA NOTES 冬景色
エイクメイヤー・ジュニア, ルドルフ
東京都写真美術館
東京 東京銀座 ナッパ服の切り絵師
濱谷 浩
東京都写真美術館