
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ドキュメント 10年の記録 三里塚
- 作品/資料名
- 4000メートルの滑走路は完成されたが‥‥
- 作品名(原題)
- 4000メートルの滑走路は完成されたが‥‥
- 作者名
- 浜口 タカシ
- 制作年
- 1973
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横343mm
- 作品/資料番号
- 10118331
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22696/
作者について
浜口タカシ / HAMAGUCHI Takashi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2659
- 生年月日
- 1931-09-02
- 生地
- 静岡県田方郡(現・静岡県伊豆の国市)
- 没年月日
- 2018-08-11
- 没地
- 神奈川県横浜市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A2659
- VIAF ID
- 113235488
- NDL ID
- 00006688
- AOW ID
- _cf46a4d1-272d-43f2-9120-05b69dfa1d13
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(静物)
高山 正隆
東京都写真美術館

人間の土地 緑なき島-軍艦島:アパートの屋上
奈良原 一高
東京都写真美術館

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

NURSE MIDWIFE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

長崎 爆心地から南1.2km
山端 庸介
東京都写真美術館

写真論
荒木 経惟
東京都写真美術館

CRITICAL LANDSCAPE 1981-1991
山崎 博
東京都写真美術館

ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が来日する以前、約2年間を過ごした西インド諸島のマルティニク島で、紺碧の海に飛び込む人
岡村 昭彦
東京都写真美術館

企業の最前線 ワコール
木村 恵一
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 榎本子爵
作家不詳
東京都写真美術館

A Map of The East 少年たちのグループ、原宿、東京、1987年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

100年を生きる術
ナダール, フェリックス & ポール
東京都写真美術館

THEBES カルナック宮殿北側から撮影した遺跡の全景
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

京都・二条城
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

Antlitz der Zeit 清掃婦
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館