
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- センチメンタルな旅
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦215×横323mm
- 作品/資料番号
- 10117466
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/7136/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

Self-portrait (after Man Ray 24)
森村 泰昌
東京都写真美術館

アニマル黙示録 イマドキの野生動物 アフリカ原産の熱帯魚 ティラピア
宮崎 学
東京都写真美術館

アメリカ大陸 ブライス・キャニオン
白川 義員
東京都写真美術館

仁和寺 (1)
中森 三彌
東京都写真美術館

(ストールの女性立像)
作家不詳
東京都写真美術館

繭玉、会地村駒場、昭和28年
熊谷 元一
東京都写真美術館

水谷八重子 稽古場にて 中村吉右衛門
松本 徳彦
東京都写真美術館

ラストショー
木村 恒久
東京都写真美術館

踊りを習う巡業芝居の子役
田沼 武能
東京都写真美術館

アレクサンドラ・ダニロワによる『欲望という名の電車』
大束 元
東京都写真美術館

ブリュッセル、ベルギー
白岡 順
東京都写真美術館

農村からの証言 農村電子工業 1
英 伸三
東京都写真美術館

ベツレヘム造船所、ボルティモア
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (箱根の駕籠行列)
作家不詳
東京都写真美術館

村へ 馬頭観音
北井 一夫
東京都写真美術館