
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- small planet
- 作品/資料名
- 東京 日本 2006
- 作品名(原題)
- 東京 日本 2006
- 作者名
- 本城 直季
- 制作年
- 2006
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦1070×横1360mm
- 作品/資料番号
- 10115640
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35117/
作者について
本城直季 / HONJŌ Naoki
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1884
- 生年月日
- 1978
- 生地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
本城 直季(ほんじょう なおき、1978年1月28日 - )は、日本の写真家。東京都生まれ。東京工芸大学芸術学部写真学科卒業、同大学院芸術学研究科メディアアート専攻修了。大判カメラのアオリ(ティルト)を利用して擬似的に被写界深度の浅い写真を撮り、実際の風景や人物などをミニチュア・ジオラマのように見せる手法で知られる。2004年度写真新世紀佳作。「small planet」で2006年度木村伊兵衛賞を受賞。
Identifiers
- APJ ID
- A1884
- VIAF ID
- 233247428
- AKL ID
- 171b429c-4d72-4c97-af34-74a34d7063e3
- NDL ID
- 01042506
- Wikidata ID
- Q11519951
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

HITACHI 組み立てラインの女性工員
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(女性像)
作家不詳
東京都写真美術館

走る 響く 海が光る 熊延鉄道 5号最後の煙
広田 尚敬
東京都写真美術館

三閉伊 幸運の町-40 三閉伊、宮守
大島 洋
東京都写真美術館

(十三陵)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

Sharon 1984
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館

William Eggleston's Guide キャシディ沼の前で、ミシシッピ州サムナー
エグルストン, ウィリアム
東京都写真美術館

(縦縞柄の蝶ネクタイをした東洋男性像)
作家不詳
東京都写真美術館

CHARLIE CHAPLIN AT WORK 床で笑うチャップリン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

発達保障にとりくむ人たち
川上 重治
東京都写真美術館

豊かだ
木村 恒久
東京都写真美術館

人間都市パリ パリ
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

街の灯(浅草界隈)
雑賀 進
東京都写真美術館

浅草寺境内
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

日露戦争海戦の図 敵艦降伏 日本海大海戦
光村写真班
東京都写真美術館

ベルファスト中心街のデパート「ロビンソン&クリーバー」の前にたたずむ少年
岡村 昭彦
東京都写真美術館