
当時現役で稼働していた、現像液を使用するタイプのモノクロ自動証明写真機で撮影された、澤田知子のデビュー作。400人の実在しない他者に変装し、自らシャッターを切るのではなく、自動証明写真機によって撮影されるという手法を選択している。本作以降、作家本人が被写体となる「セルフポートレイト」、複数の写真をグリッド状に組み合わせる「タイポロジー」の手法が、澤田の作品の特徴であり大きな魅力といえる。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- ID400
- 作品名(原題)
- ID400
- 作者名
- 澤田 知子
- 制作年
- 1998
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- その他の技法
- 寸法
- 縦104×横80mm
- 作品/資料番号
- 10119034
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/12699/
作者について
澤田知子 / SAWADA Tomoko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1435
- 生年月日
- 1977-04-25
- 生地
- 兵庫県神戸市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1435
- VIAF ID
- 86331407
- NDL ID
- 00963181
- ULAN ID
- 500340877
- AOW ID
- _40554786
- Wikidata ID
- Q1647382
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

東京 赤坂
作家不詳
東京都写真美術館

ニューヨーク・シティ
フリードランダー, リー
東京都写真美術館

1990年代の北京 露店市場
北井 一夫
東京都写真美術館

bukubuku 91.11.26
深瀬 昌久
東京都写真美術館

工作で作った水鉄砲、京橋小学校
藤本 四八
東京都写真美術館

想い出の街 博多駅前一丁目
井上 孝治
東京都写真美術館

マサカーネ 日曜日の朝、おめかしして教会へ
吉田 ルイ子
東京都写真美術館

全東洋写真 中国
藤原 新也
東京都写真美術館

(砂の城)
大束 元
東京都写真美術館

ドリームエイジ パン屋さん 東京 隅田公園
長野 重一
東京都写真美術館

constrained surface
黒川 良一
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

マーサ・グラハム、世界への手紙、キック
モーガン, バーバラ
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

無国籍地
奈良原 一高
東京都写真美術館

Diary Landscape エリザベス・シー・ディクソンの日記 (1840-41)/コネチカットの風景 1977-86 #121
ウェリング, ジェームズ
東京都写真美術館