
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 太陽熱保存則
- 作品名(原題)
- 太陽熱保存則
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1991
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10114826
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48156/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

白い犬がいるモンマルトルの丘の階段
ブラッサイ
東京都写真美術館

あの頃 沖縄・名護 数久田海岸
井上 孝治
東京都写真美術館

さくら (16)
東松 照明
東京都写真美術館

水平線採集 太東崎・千葉
山崎 博
東京都写真美術館

全東洋写真 トルコ
藤原 新也
東京都写真美術館

デジタル・シティー/ヒューストン #25
奈良原 一高
東京都写真美術館

浦川志津香さん
東松 照明
東京都写真美術館

HITACHI 海岸沿いを走る機関車
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

(夜のベニス)
松本 徳彦
東京都写真美術館

Calais Lace Factories 糸巻き
ウェリング, ジェームズ
東京都写真美術館

ネパール・ヒマラヤ 古来、チベットから岩塩を運んだ”塩の道”を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で)
藤木 高嶺
東京都写真美術館

幸運の町 外山牧場
大島 洋
東京都写真美術館

THEBES カルナック宮殿 花崗岩の聖域の外部彫刻
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

避難民のためのシェルターに現れた親子
岡村 昭彦
東京都写真美術館

AS FROM MY WINDOW
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館