
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 間:竜安寺石庭の時/空間
- 作品名(原題)
- 間:竜安寺石庭の時/空間
- 作者名
- 飯村 隆彦
- 制作年
- 1989
- 分類
- 国内映像作品
- 材質・技法
- その他のフィルム
- 作品/資料番号
- 40100361
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/20710/
作者について
飯村隆彦 / IIMURA Takahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1056
- 生年月日
- 1937-02-20
- 生地
- 東京府
- 没年月日
- 2022-07-31
- 活動領域
- 映像
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1056
- VIAF ID
- 37770180
- NDL ID
- 00017417
- ULAN ID
- 500082534
- AOW ID
- _00430309
- Benezit ID
- B00091932
- Wikidata ID
- Q4352297
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

GREAT BRITAIN アトリーを待つ群衆
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

聴こえる唄 コロスの唄
山城 知佳子
東京都写真美術館

珍日本紀行 蒲郡ファンタジー館
都築 響一
東京都写真美術館

Iridescence 無題
川内 倫子
東京都写真美術館

生活 1980-85
島尾 伸三
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #5283C
石元 泰博
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

あたらしい川 No Man Ever Steps in the Same River Twice
岩根 愛
東京都写真美術館

山梨県富士吉田 2009
尾仲 浩二
東京都写真美術館

階段、プティ・シャン通り13番地
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

春の光
福森 白洋
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (稲扱き)
作家不詳
東京都写真美術館

陸前 松島尾島
内田 九一
東京都写真美術館

CRITICAL LANDSCAPE 1981-1991
山崎 博
東京都写真美術館

カストリ時代 住宅難時代には”高嶺の花”(戸山ヶ原・都営アパート)
林 忠彦
東京都写真美術館

農村からの証言 農村電子工業 4
英 伸三
東京都写真美術館