検索結果
ハイパー象徴システム

ハイパー象徴システム Hyper Symbolic System

木村 恒久 KIMURA Tsunehisa

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
ハイパー象徴システム
作品名(原題)
ハイパー象徴システム
作者名
木村 恒久
制作年
1987
分類
国内写真作品
作品/資料番号
10115143
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9641/

作者について

木村恒久 / KIMURA Tsunehisa

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318

生年月日
1928-05-30
生地
大阪府大阪市
没年月日
2008-12-27
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1318
VIAF ID
107421829
NDL ID
00111634
AOW ID
_71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
Wikidata ID
Q11518887

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

作品画像:西陣織の織機模型

Album of Paris Universal Exhibition 西陣織の織機模型

横山 松三郎

東京都写真美術館

作品画像:

WALKING WORKS

山崎 博

東京都写真美術館

作品画像:

OBSERVATION 観測概念

山崎 博

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

CINEMATOGRAPHES シネマトグラフのフィルム

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:本牧の渓谷

本牧の渓谷

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:無題

プロヴォークⅡ 無題

森山 大道

東京都写真美術館

作品画像:クラブ ダンステリア

NEW YORK クラブ ダンステリア

北島 敬三

東京都写真美術館

作品画像:浮き絵

浮き絵

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:病院建設現場で木材に印をつけるアルベルト・シュヴァイツァー博士

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 病院建設現場で木材に印をつけるアルベルト・シュヴァイツァー博士

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:習作

習作

熊沢 麿二

東京都写真美術館

作品画像:教会に集まる人々。教会の屋根の上にあるのは装飾的にアレンジされた十字架である。週末には思い思いに正装をして教会へ出かけていく

教会に集まる人々。教会の屋根の上にあるのは装飾的にアレンジされた十字架である。週末には思い思いに正装をして教会へ出かけていく

岡村 昭彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 患者に話しかけるシュヴァイツァーと白人女性

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:オートゥイユ競馬場の障害レース開催日、パリ

オートゥイユ競馬場の障害レース開催日、パリ

ラルティーグ, ジャック・アンリ

東京都写真美術館

作品画像:激しい衝突の絶えないサイゴンでは、住宅に頑丈な鉄扉が備えつけられている

激しい衝突の絶えないサイゴンでは、住宅に頑丈な鉄扉が備えつけられている

岡村 昭彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

現れたもの

中村 正也

東京都写真美術館

作品画像:水筒

ヒロシマ・コレクション 水筒

土田 ヒロミ

東京都写真美術館

MORE