
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (土を持つ手)
- 作品名(原題)
- (土を持つ手)
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1979
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10115168
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22589/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

光と陰の島
伊志嶺 隆
東京都写真美術館

蜃気楼 九十九里浜(千葉県), 1975
原 直久
東京都写真美術館

処女地
福森 白洋
東京都写真美術館

(市街)
作家不詳
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

眠る洞爺湖
萩原 露愁
東京都写真美術館

SIGHTS AND SCENES ON THE TOKAIDO.
小川 一真
東京都写真美術館

シュティルフリートが明治4,5年頃撮った風景写真 東京・皇居・二重橋
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館

Changing New York ノルマンディー号、ノース・リヴァー
アボット, ベレニス
東京都写真美術館

フォトグラム (顔 C)
杉村 恒
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 市川左團次 □升
作家不詳
東京都写真美術館

円 アクロポリスのカメラ
奈良原 一高
東京都写真美術館

熊野路の詩 赤倉の朝(女が1人歩いている)
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

安清、揚子江
作家不詳
東京都写真美術館

文士の時代 三浦朱門
林 忠彦
東京都写真美術館

東京長日 足立区北千住
桑原 甲子雄
東京都写真美術館