
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (ふたりの男と大蛇)
- 作品名(原題)
- (ふたりの男と大蛇)
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10114860
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35345/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

東京戦後 渋谷区代々木三丁目
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Saint - Sepulcre 全体図
ザルツマン, オーギュスト
東京都写真美術館

新約聖書の世界 ユダヤの荒野
白川 義員
東京都写真美術館

(明治古写真蒔絵アルバム) 960. 宮ノ下、湯本温泉入口
作家不詳
東京都写真美術館

櫻花図
山崎 博
東京都写真美術館

24/VII 柱で支えられた家、「フランスの紙を使用した最初の試み」と明記されている。
バヤール, イポリット
東京都写真美術館

My Friends, Great Photographers カール・マイダンス
三木 淳
東京都写真美術館

(門)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

消滅した時間 ゴールドラッシュ時代の家
奈良原 一高
東京都写真美術館

MINAMATA 水俣裁判結審の日に、認定患者の遺影を持つ親族たち
スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子
東京都写真美術館

円高メリット
木村 恒久
東京都写真美術館

(Yokohama Album) 646 三十三間堂、京都
作家不詳
東京都写真美術館

消滅した時間
奈良原 一高
東京都写真美術館

裏日本 小千谷縮
濱谷 浩
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 506 桂川
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

1990年代の北京 胡同
北井 一夫
東京都写真美術館