
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (安田講堂イス)
- 作品名(原題)
- (安田講堂イス)
- 作者名
- 木村 恒久
- 分類
- 国内写真作品
- 寸法
- 縦398×横272mm
- 作品/資料番号
- 10115345
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9586/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

(壺1)
吉崎 一人
東京都写真美術館

PITTSBURGH 家、川、都市
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

日常
中平 卓馬
東京都写真美術館

NEW YORK クラブ A7
北島 敬三
東京都写真美術館

デジタル・シティー/ヒューストン #27
奈良原 一高
東京都写真美術館

1965年3月30日午前10時50分(現地時間)、アメリカ大使館の脇につけられた車が爆発した。ベトナム人10名以上、アメリカ人2名ほかが死亡し、180名以上が負傷した
岡村 昭彦
東京都写真美術館

next 宇野千代 作家
高梨 豊
東京都写真美術館

METROPOLITAN OPERA 上から見た労働者
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

想い出の街 祇園町
井上 孝治
東京都写真美術館

A Map of The East 畜舎、シボロンボロン近く、北スマトラ、1985年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

(親ゆびで押しつぶされる男)
木村 恒久
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 865 芦ノ湖からの富士山
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

姉と妹
福森 白洋
東京都写真美術館

SIGHTS AND SCENES ON THE TOKAIDO.
小川 一真
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 招魂社之公園
作家不詳
東京都写真美術館

供養
木村 恒久
東京都写真美術館