
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両鎬十文字槍 銘(葵紋)康継
- 資料番号
- 99003184
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 康継/作
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 53.2cm x 14cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19351.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

莫夫長兵衛一代記 巻乃六
江戸東京博物館

ちらし「加賀井温泉間貸切自動車」
江戸東京博物館

村々尋帳(近頃出生女子心当り尋)
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

近世職人絵尽
狩野晏川/写(北尾政美/原画)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 料亭三富 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

日東健児攻城戦双六(『少年倶楽部』11巻1号付録)
松野奏風/画 横田桃水/案
江戸東京博物館

長板中形型紙 唐草に菊
江戸東京博物館

御本丸江御移徙被仰出候節之手留
江戸東京博物館

背広スリーピース(グレー地に茶・藍縞)
HENRY POOLE社 銀座松坂屋店/製
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 鞍馬天狗と近藤勇の巻 表題
清水崑
江戸東京博物館

陶製水筒
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 武蔵 老人と仕合う事 (原稿)
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 三番組纒 吉田貞造
江戸東京博物館

種痘届
江戸東京博物館

新佃住吉講盃
江戸東京博物館