終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 脇指 無銘
- 資料番号
- 99003180
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- [中島来]/作
- 年代
- 南北朝時代 14世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 66.7cm x 3.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19347.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京酒類仲買商組合第十一回報告書
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5613号
江戸東京博物館
和田垣謙三肖像(方眼線入り)
牛込天神町 藤枝/撮影
江戸東京博物館
東京都区分詳細図 7.墨田区
植野録夫・日地出版株式会社/著
江戸東京博物館
ミヤコ週報NO.101
谷内松之助/編輯発行兼印刷人
江戸東京博物館
文化財調査 五輪塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
一行書「武勇発於忠誠」
田中国重/筆
江戸東京博物館
火鉢
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
大相撲勝負表
江戸東京博物館
温度計
江戸東京博物館
明治座 第10回三木のり平九月奮闘公演
明治座/編集
江戸東京博物館
網の重り
江戸東京博物館
大蘇芳年翁十七年祭紀念 鳥合会
江戸東京博物館
吉例初春興行大歌舞伎 十七世中村勘三郎襲名披露
[東京劇場]
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館