
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 脇指 無銘
- 資料番号
- 99003180
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- [中島来]/作
- 年代
- 南北朝時代 14世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 66.7cm x 3.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19347.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

川村清雄葬列(天理)
江戸東京博物館

商人松村明定肖像画
柳塘舎歓/画
江戸東京博物館

證明書(関東大震災通行證)
下谷・谷中警察署/作成
江戸東京博物館

東京十二景 よし町
石井柏亭/画 伊上凡骨/彫
江戸東京博物館

亜鉛凸版 北区徽章
江戸東京博物館

愛はどこまでも 日活現代映画
江戸東京博物館

人形 勝沼葡萄郷 ぶどう娘
江戸東京博物館

京都御所 車寄
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

五十路の松(須崎細見)
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 角田 番外
歌川国貞(2代),歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東海道五十三次 絵合かるた
歌川広重/画
江戸東京博物館

歌舞伎写真 初代中村吉右衛門 素顔
江戸東京博物館

東京十二題 春のあたご山
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

読売新聞 第5900号
江戸東京博物館

手拭小下絵 三つ柏紋 「今むさし 菊弥」
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

繭袋
江戸東京博物館