終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 短刀 銘越前国康継
- 資料番号
- 99003179
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 康継(2代)/作
- 年代
- 江戸前期 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 41.7cm x 2.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19346.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
第三十七回割増金付勧業債券
江戸東京博物館
護符 奉修天満宮御本地護摩供息災延命□意祈攸
江戸東京博物館
皇太子殿下御成婚記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館
天秤ばかり
江戸東京博物館
大遁走曲-ト短調(1-2)
バッハ/作曲
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田風景 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
(明治四十三年八月大洪水)浅草公園
江戸東京博物館
厨子入 蛭子神・大黒天像
江戸東京博物館
両国駅改築50周年記念入場券:27代栃木山守也
江戸東京博物館
動物絵葉書 鶏とひよこ
江戸東京博物館
郵便法改正メートル法ニ依ル ツナカワ式書状参考計
江戸東京博物館
相撲カード 鏡里
江戸東京博物館
円蔵寺虚空蔵菩薩御神籤(第五十九凶)
奥州柳津円蔵寺
江戸東京博物館
「旧友」「にんじん」本郷座/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館
保冷器
タイガー/製
江戸東京博物館
上野公園桜雲台に於いて殿下災害地御視察之図
江戸東京博物館