
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 短刀 銘越前国康継
- 資料番号
- 99003179
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 康継(2代)/作
- 年代
- 江戸前期 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 41.7cm x 2.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19346.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御葬列 文武百官
江戸東京博物館

富士1銭アルミ貨
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

史籍集覧 塵塚物語
江戸東京博物館

年中行事の内十月 恵比寿講
江戸東京博物館

(条約実施規定・万国工業所有権保護同盟加入規定)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

大正13年度東京市本郷区衛生資金歳入出予算(第6号)
江戸東京博物館

蓋付アルミ容器
江戸東京博物館

ショルダーバック(革製)
江戸東京博物館

東光毒舌経 8のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

袖玉御江戸絵図
原応子感/図 岡本現次郎/彫
江戸東京博物館

渡辺章三肖像
函館 田本研造/撮影
江戸東京博物館

誠忠義士伝 徳田貞右衛門行高
歌川国芳/画
江戸東京博物館

ビーチコート(子供服)
江戸東京博物館

護符 女神
江戸東京博物館

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館