
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 薙刀 銘武州下原住広重
- 資料番号
- 99003170
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 山本広重/作
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 80.6cm x 6.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19337.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

4 戦国雑兵 [井戸端対決]
清水崑
江戸東京博物館

炭焼籠 大島風俗
江戸東京博物館

ガラス製 花瓶
江戸東京博物館

文化財調査写真 法隆寺堂内
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

膝掛
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 ねずみ色糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

黒塗丸に三階菱紋散梅唐草文様蒔絵女乗物
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)黒綿地扇面散模様
江戸東京博物館

四方のあか
大田南畝/著
江戸東京博物館

株主総会開催通知書
江戸東京博物館

赤穂義士史跡吉良邸跡松坂稲荷(本所義士会)
江戸東京博物館

アルフレッド・コルトー チャリティーコンサート 半券
常磐会・朝日新聞社/主催
江戸東京博物館

文化財調査写真 宮簀媛命宅跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新はん お古満才三くどき
江戸東京博物館

杯 : 須恵器
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 時局防空必携
江戸東京博物館