
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 銘武州住石堂秦東連
- 資料番号
- 99003163
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 秦守久/作
- 年代
- 江戸前期 寛文頃 1661~1673 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 92.3cm x 3.2cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19330.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

旅客航空輸送案内
江戸東京博物館
![作品画像:[手習い断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026000-L.jpg)
[手習い断簡]
江戸東京博物館

[宝石の森][王さんアラビアへ行く5] 原画
清水崑
江戸東京博物館

琺瑯鍋
江戸東京博物館

サイコロ
江戸東京博物館

東照宮御遺訓附録
江戸東京博物館

取据書之事 他
別村長 善作郎/他3名作成
江戸東京博物館

展覧会入場券 川端康成展 その芸術と生涯
江戸東京博物館

赤銅製 洗面器
江戸東京博物館

明治座 昭和60年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 一本刀土俵入 五木ひろし’85艶歌・新秋の華 上州土産百両首 五木ひろし’85艶歌・舞・奏
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

満州帝国皇帝訪日記念章
江戸東京博物館

支那碑帖及支那書道名家辞典
須羽源一/作
江戸東京博物館

ちゃんちゃんこ
江戸東京博物館

民俗調査写真 街道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

短冊「あしびきの…」
近衛信尹
江戸東京博物館

短歌(2)
江戸東京博物館