
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名所図会 尾張町煉瓦石
- 資料番号
- 99002383
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重/画
- 発行所(文書は宛先)
- いせ喜/版
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.2cm x 36cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19299.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

長板中形型紙 変り菊
江戸東京博物館

温古写真集 6.和田倉門
江戸東京博物館

夜風沖白浪 弁天小僧菊之介 岩井半四郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

美術東錦絵画帖(こども遊び)
宮川春汀/画
江戸東京博物館

見立十二支 亥 下谷摩利支天
橋本周延/画 延興/色紙形絵 彫徳/彫
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞に小菊文(追掛)
江戸東京博物館

スキーセット
江戸東京博物館

井之頭の雪(弁天堂)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

若林地図(東京都世田谷区 三十四号ノ七)
江戸東京博物館

富国歩ミ初メ
佐田翠眼(介石)/作
江戸東京博物館

小柳常吉
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

誠忠義士伝 塩谷判官高貞
歌川国芳/画
江戸東京博物館

筆巻き
江戸東京博物館

東海道五拾三次之内 岡部 宇津之山
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸(たたき)
江戸東京博物館

木台松鶴蒔絵櫛
良□/作
江戸東京博物館