
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 秋菊堂引札
- 資料番号
- 99002222
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 秋菊堂
- 年代
- 明治後期 明治31年9月 1898 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20cm x 24.5cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19298.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

靴べら
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

立皇太子紀念(御参内の皇太子殿下)
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

御用留(於岡堰・藤代等水戸街道)
江戸東京博物館

国立劇場第二十一回舞踊公演 京阪の歌舞伎舞踊
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

町入用押切帳(町内小間割と七歩積金の割合、毎月の積金と延滞金の控)
四谷塩町一丁目/作成
江戸東京博物館

宇賀徳性神御影
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演 第二十七回浪花踊
江戸東京博物館

巾着形竹編小物入
江戸東京博物館

日本舞踊
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

広告切り抜き 『愛国読本』『目星のつけ方株式の時代』他
江戸東京博物館

押し切り
江戸東京博物館

神明恵和合取組
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

領収證書(地租領収証)
江戸東京博物館

第二回海軍祝賀紀念 明治三十八年五月三十日 第二号外
江戸東京博物館