
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 世間通言鳥づくし見立
- 資料番号
- 99002052
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 年代
- 不明
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.8cm x 23.2cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19277.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

(北)陵雲閣ヨリ新吉原及ビ千住方面ヲ望ム
江戸東京博物館

記(領収証)
下川入村 阿部繁太郎
江戸東京博物館

子供用理髪椅子
花畑政男商会/製造
江戸東京博物館

和漢名数大全
江戸東京博物館

清書七仮名 なつ祭団七九六兵衛一寸徳兵衛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和2年度 第18145号 朝刊
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.402
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

東京名所 浅草公園凌雲閣
江戸東京博物館

瘡除けの呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

同盟ニュース 赫々たる武勲を樹てさせられ 賀陽宮様晴れの御帰還
江戸東京博物館

七輪用はかま
江戸東京博物館

孝貞女鏡 竹女
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

第一回精算報告
江戸東京博物館

セルロイド人形 音楽隊
江戸東京博物館

昭和三年十一月 御即位御大礼 奉祝花電車
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 厳重の警戒と注意(放火)
湊町南町会/製作
江戸東京博物館