
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治大正新躰詩稀本番附
- 資料番号
- 99002051
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 発行所(文書は宛先)
- 詩仙洞
- 年代
- 昭和前期 昭和10年10月15日 1935 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 50.5cm x 39cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19276.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

記念乗車券 地下鉄東西線中野-西船橋全通記念
江戸東京博物館

信号山より見たる裏青島及四方方面
江戸東京博物館

灰均し
江戸東京博物館

川柳名家坂井久良岐先生の句
江戸東京博物館

20円郵便往復はがき
江戸東京博物館

エビラ
江戸東京博物館

仁和寺 四足唐門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

香水瓶(空ビン)
COTY PARIS
江戸東京博物館

たばこ空箱(ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

桜
中村草田男/作
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1862年 記事/国際博覧会での日本の区画 Text/Japanese Court at Exhibition
江戸東京博物館

孔雀(「ハガキ文学」附録)
江戸東京博物館

アースタム
株式会社木村製薬所/製作
江戸東京博物館

大観十種
江戸東京博物館

黒漆塗革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

金銭出納帳(ルーズリーフ)
江戸東京博物館