昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小間物商引札
- 資料番号
- 99002050
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 万屋金□郎
- 年代
- 明治前期 明治17年4月 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.5cm x 25cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19275.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
上海バンスキング
斉藤憐
江戸東京博物館
人心一新
曾我種佶/編
江戸東京博物館
のし袋(大)
江戸東京博物館
凌雲閣挿絵 (読売新聞小説切抜「近世名勝負物語第三十四話大の虫小の虫」第66回)
永井龍男/筆 風間完/画
江戸東京博物館
長板中形型紙 小菊に唐草
江戸東京博物館
国民新聞 第15862号 夕刊
江戸東京博物館
手中人足頼附込覚帳
飯田乕吉/作成
江戸東京博物館
坂口安吾あて葉書
[坂口安吾友人]
江戸東京博物館
酒出荷に関する覚書
江戸東京博物館
乍恐以副書奉申上候事(儀十仙台川原弥助姉に入夫願につき)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 すすきに桔梗
江戸東京博物館
歴史科教授用参考掛図第十輯 浅井長政画像
江戸東京博物館
絵筆 文管彩色(六号)
平安堂
江戸東京博物館
江戸名所小皿 武江 品川之景
江戸東京博物館
坪数地代書上
江戸東京博物館
N型インターホン(三線引シリースホン)
日本特殊通信機株式会社/製
江戸東京博物館