
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 引札 行水や何にとどまるのりの味
- 資料番号
- 99002042-99002043
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 大和屋常吉
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 2枚
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19268.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

理研フィルターと冬の露出表
江戸東京博物館

(大東京)三越
江戸東京博物館

椿山画譜
江戸東京博物館

ランプ台
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

蹶起趣意書
陸軍歩兵大尉 野田四郎 外同志一同/作成
江戸東京博物館

早春の湾パスカルの青き瞳よ
多田裕計
江戸東京博物館

薬袋 「ねつとりトンプク」
江戸東京博物館

差上申一札之事
五左衛門/作成
江戸東京博物館

江戸名所独案内
樗園陳人/題
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.393
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

質物書抜帳
村松久七
江戸東京博物館

ホームライフ4月號
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 第一部地方課郡市町村係兼務を命ず)
新潟県
江戸東京博物館

家庭科学大系 予約募集内容見本
江戸東京博物館

たばこ 金鵄 包装紙
専売局/製
江戸東京博物館