
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 引札 行水や何にとどまるのりの味
- 資料番号
- 99002042-99002043
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 大和屋常吉
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 2枚
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19268.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

家庭週報 第419号
仁科節/編
江戸東京博物館

尖光電球 2-M
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

売薬ちらし 「安息香」
江戸東京博物館

日本兵の活躍絵葉書
江戸東京博物館

御柩車奉曳御料牛二千貫重量載積御道筋練習
江戸東京博物館

雅楽(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

懐爐灰
桃屋商店/製
江戸東京博物館

The Cinegoer No.119
江戸東京博物館

舞踊音帯長唄 越後獅子・松の緑 芳村伊四郎・杵屋栄次郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

二見浦夫婦岩 付近ノ風景
江戸東京博物館

文化財調査写真 三輪崎海岸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物[辺津磐根]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 興亜奉公日他
東京市役所 各区役所/製作
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

翼賛袋(購入票等書類入)
江戸東京博物館

外国製ステレオ写真 Cheapside,London,England.
江戸東京博物館