昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 引札 行水や何にとどまるのりの味
- 資料番号
- 99002042-99002043
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 大和屋常吉
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 2枚
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19268.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
曾我廼家五九郎祭 演芸入場券
江戸東京博物館
無尽通
中屋店久治郎
江戸東京博物館
粉本 舌切雀
柴田是真/画
江戸東京博物館
上野公園 彰義隊行列 大東京祭関係写真
江戸東京博物館
セルロイド人形 ピエロ(赤衣装)
江戸東京博物館
紫又帝釈門前(料理店)川千家
江戸東京博物館
地震鯰絵 生捕ました三度の大地震
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 神愛教会(日暮里) 荒川区
木村遼次/画
江戸東京博物館
封筒
江戸東京博物館
読売新聞 第4681号
江戸東京博物館
陸軍大将 大島義昌
江戸東京博物館
算盤
江戸東京博物館
(82)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
[関東大震災被害 崩壊した神社]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
文化財調査写真 大分県 臼杵磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
新聞代領収証
朝日新聞立石専売所
江戸東京博物館