昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 守田座辻番付 百鵆魁會我 恋相撲閨の手扱 色上戸梅の曙奥
- 資料番号
- 99001898
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 小川半助/版
- 年代
- 江戸末期 元治2年正月 1864 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.2cm x 59.8cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19243.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
深川両国スライド 柳しま妙見寺妙見宮
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
飯椀蓋
江戸東京博物館
長板中形型紙 小紋
江戸東京博物館
甲斐国三郡郷村高帳 全
鷹野慧#/作成
江戸東京博物館
(別府名所)海岸砂湯の実況
江戸東京博物館
タビ
江戸東京博物館
防空夜戦之壮観
江戸東京博物館
電気スタンド
東京電気株式会社/製
江戸東京博物館
唐草瓦
江戸東京博物館
東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館
差入申一札之事
飯田五兵衛/作成
江戸東京博物館
銀珊瑚飾捻梅車笄
江戸東京博物館
明治座 昭和27年4月上演台本 春の踊
眞船豊/作
江戸東京博物館
帝国美術院第七回美術展覧会出品「月見草さく庭」柿内青葉氏筆
江戸東京博物館
宮崎競馬会会場 宮崎県馬匹共進会会場
江戸東京博物館
東京名所 御茶の水勝景
鈴木年基/画
江戸東京博物館