
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 守田座辻番付 百鵆魁會我 恋相撲閨の手扱 色上戸梅の曙奥
- 資料番号
- 99001898
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 小川半助/版
- 年代
- 江戸末期 元治2年正月 1864 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.2cm x 59.8cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19243.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

しゃもじ
江戸東京博物館

レコード アヴェ・マリア,歌劇[マノン・レスコー]~愛はしき乙女
グーノー/曲,Puccini/曲
江戸東京博物館

チョーク
江戸東京博物館

夕刊 サンケイ 16085号
江戸東京博物館

江戸牛込記録(牛込放生寺門前 町会所金拝借につき)
江戸東京博物館

千代田週報 第110号
大正活映株式会社外国部石上敏雄/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

芸者演技写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

日本漕艇協会艇庫設計図
江戸東京博物館

グラス(酒器セット)
江戸東京博物館

戦国雑兵 第51回 「拙者まだ忍術の修行中で・・・」
清水崑
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

願書之扣(乙津村宝泉寺山林伐採一件他につき)
江戸東京博物館

明治座 昭和27年5月興行パンフレット 新国劇 ミスター浦島 たのむ 丸橋忠弥 人生劇場 義士間新六
江戸東京博物館

猿若座 絵本役割
猿若座
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 108号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館
![作品画像:[パノラマ館]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529154-L.jpg)
[パノラマ館]
江戸東京博物館