
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京俳優座辻番付「石井常右衛門しゃべり」
- 資料番号
- 99001887
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治14年10月 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.2cm x 48.1cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19232.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

渡辺仲蔵宛書簡封筒
小玉合名会社秋田支店/差出人
江戸東京博物館

新ばんおもちゃ尽
祥湖/画
江戸東京博物館

大日本海軍づくし
江戸東京博物館

腰巻き
江戸東京博物館

乍恐以書付御答奉申上候(寅吉亡祖父五郎吉義隣家孝平亡父芳一郎へ大金借置につき)
(磐井藤沢本郷)同村町屋敷御百姓寅吉/他
江戸東京博物館

続膝栗毛
十返舎一九/著
江戸東京博物館

セルロイド製置物 子守
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

新築地劇団公演「蜂起」
江戸東京博物館

カフェーアメリカ酒場及食堂
江戸東京博物館

打越地図(東京市中野区淀橋区 十八号ノ八)
江戸東京博物館

女学校すごろく
巌谷小波/案 岡野栄,榊原蕉園/合作
江戸東京博物館

4人の少女と鳥の剥製
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

請取永之事(酉御年貢本途口永分皆済ニ付)
栗田六郎左衛門
江戸東京博物館

八月十六日動物愛護会主催日比谷園に於ける富士山頂東京間通信練習中の軍書鳩(No 9)
江戸東京博物館

短刀(海軍用)
江戸東京博物館