
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 増鏡座辻番付「絹糸渡曲綱所作事」
- 資料番号
- 99001884
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.2cm x 47.6cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19229.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

末広五十三次 草津
月岡芳年/画
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

[田畑面積増減控簿]
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

手拭 「笑亭 桃朗」
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

錦糸公園児童運動場(第一号)
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ パビリオン 世界都市館
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(六十八吉)
成田山
江戸東京博物館

差出申一札之事
当人 夘右衛門/他6名作成
江戸東京博物館

下駄
世田谷 伊東屋/製
江戸東京博物館

琉球人姓名
江戸東京博物館

裁台(折りたたみ式)
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 鞍馬天狗と近藤勇の巻 1
清水崑
江戸東京博物館

昭和四十年十二月公演諸仕込み綴
明治座/作成
江戸東京博物館

教育幻灯会の写真 青焼(写絵資料展示風景写真)
江戸東京博物館