
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 平紙本 MATSUYAMA KAGAMI(松山鏡)
- 資料番号
- 99001492
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- ヂェイムス夫人/訳 鮮斎永躍(小林永濯)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 弘文社
- 年代
- 明治前期 明治19年11月1日 1886 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18cm x 12.3cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京市水道使用者各位に謹告
江戸東京博物館

詠草(年のはしめに等)
寿子/作
江戸東京博物館

天竺舶来大象之図
(歌川芳豊/画)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館

鼈甲櫛
江戸東京博物館

文化財調査写真 神武天皇聖蹟男水門顕彰碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

詠草
江戸東京博物館

A TOKYO PICTORIAL
江戸東京博物館

記念乗車券 東京都電 ご愛顧感謝乗車券 電車乗車券
江戸東京博物館

めんこ おぢいさん
江戸東京博物館

江戸 武名高所録
井上貫流/筆
江戸東京博物館

文化財調査写真 女坂
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

下野国出土物
江戸東京博物館

護符 湯殿御巻數豊□□□
江戸東京博物館

昭和51年 全国あれこれカレンダーマップ
人文社/製作
江戸東京博物館

日本徴兵保険株式会社 第2回後保険料領収証
江戸東京博物館