
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 平紙本 MATSUYAMA KAGAMI(松山鏡)
- 資料番号
- 99001492
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- ヂェイムス夫人/訳 鮮斎永躍(小林永濯)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 弘文社
- 年代
- 明治前期 明治19年11月1日 1886 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18cm x 12.3cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手造りノート
江戸東京博物館

彦右衛門一件願書写帳(不正出銭割懸難渋出入につき)
江戸東京博物館

俎板(脚付)
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

新板は唄花見連
石川亭板等/集撰
江戸東京博物館

旧弊自慢 徳川天下
閑亭茂/著 菊亭静/兌 月岡芳年/画
江戸東京博物館

凌雲閣百美人人工着色写真アルバム
江戸東京博物館

高田市街入城門夜景
江戸東京博物館

券証切符帖
江戸東京博物館

[法隆寺金堂]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

大坂表御用場商法手附
清兵衛
江戸東京博物館

小学理科教科書 巻二
安藤喜一郎/編
江戸東京博物館

(復興祭記念・惨禍の懐出)浅草十二階と其の附近
江戸東京博物館

宋劉懐民墓志銘
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に流水
江戸東京博物館

やぐら
江戸東京博物館