
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 平紙本 MATSUYAMA KAGAMI(松山鏡)
- 資料番号
- 99001492
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- ヂェイムス夫人/訳 鮮斎永躍(小林永濯)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 弘文社
- 年代
- 明治前期 明治19年11月1日 1886 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18cm x 12.3cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 大君の謁見,大名の礼装
A・アンベール/著
江戸東京博物館

灯芯押え
江戸東京博物館

四條橋ヨリ円山・東山ヲ望ム(国枝館納涼園)
江戸東京博物館

出征祝い幟
小西良雄
江戸東京博物館

文化財調査写真 堀
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正女子修身書 巻二
山本良吉/著
江戸東京博物館

大磯付近で転覆した列車
堀井猛司
江戸東京博物館

青山御式場之図
江戸東京博物館

リッカーミシン付属品 スポイト
リッカー/製作
江戸東京博物館

歯磨き粉 めざまし
東京本舗金城堂/製 大野金五郎
江戸東京博物館

手拭下絵 富士に鳩と蝶 忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

ファイバー製メガホン
江戸東京博物館

火箸
江戸東京博物館

関東大震災 震災による崖崩れ
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

脇指 無銘
[中島来]/作
江戸東京博物館

個人転業(資金貸付)業種別集計表
江戸東京博物館