
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 平紙本 TONGUE CUT SPARROW(舌切り雀)
- 資料番号
- 99001488
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- ダビッドタムソン/訳
- 発行所(文書は宛先)
- 弘文社
- 年代
- 明治前期 明治18年8月 1885 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.3cm x 12.3cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19204.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

井戸で水を汲む女性
江戸東京博物館

於目黒競馬場米人マース氏大飛行ノ実況
江戸東京博物館

弘化五戊申暦(嘉永元年 江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

繭糸織物陶漆器共進会場全図
江戸東京博物館

調布市より丸子多摩川方面を望む(大東京大森区)
江戸東京博物館

(焼払はれたる市街の一部)
江戸東京博物館

コガンナ
江戸東京博物館

布袋
江戸東京博物館

麻布凱旋門
江戸東京博物館

昭和二年芝浦電気扇カタログ
江戸東京博物館

浅草神田間延長開通記念日本最初の河底隧道(神田川)
江戸東京博物館

丸の内 Babaki門通り
江戸東京博物館

松蝉蒔絵印籠
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第七十一景 鈴ヶ森刑場跡(品川区)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

兵児帯
江戸東京博物館

東京名所第一風景 永代橋
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館