
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歳旦句摺物
- 資料番号
- 99000774
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 歳旦摺物
- 年代
- 明治中期 明治30年 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.7cm x 28.7cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

河辺の船と橋(西欧風景)(No.275)
江戸東京博物館

締め太鼓 皮
江戸東京博物館

冬の宿嘉例のすゝはき
歌川豊国(3代)/画 彫竹
江戸東京博物館

蒸釜
江戸東京博物館

カール・ハーゲンベック大サーカス プログラム
万国婦人子供博覧会
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

篩(大・細)
江戸東京博物館

(凶作ニ付子細口上書)(香取郡古文書)
桧木村 伊右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

背広上衣
白木屋/製
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 有田の陶工たち
江戸東京博物館

蒲田梅園(其四)
江戸東京博物館

かな字鑑
三輪田高等女学校教諭 松下政晴/編
江戸東京博物館

たちあがる東京のあゆみ
東京都都民室広報部
江戸東京博物館