
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第二回戦時貯蓄債券・報国債券
- 資料番号
- 99000763
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.8cm x 18.2cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19079.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

読売新聞 第7002号
江戸東京博物館

印旛沼の雁の銃獵
江戸東京博物館

長板中形型紙 うず巻
江戸東京博物館

松の緑(上),松の緑(下)
江戸東京博物館

SHOWA SHASHIN PHOTO PAPER
江戸東京博物館

和漢書画集覧
江戸東京博物館

手拭 [花柳律]
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第二十図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

書簡(近況報告)
池田源七郎
江戸東京博物館

文化財調査写真 発掘現場
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 堂内
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

官営八幡製鉄所絵葉書
江戸東京博物館

すし口上書刷物
江戸東京博物館

民俗調査写真 役の小角石像(表裏)(二)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第四十二図(向島)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

(大東京大惨害実況)浅草公園観音劇場より十二階を望む
江戸東京博物館