
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第二回戦時貯蓄債券・報国債券
- 資料番号
- 99000763
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.8cm x 18.2cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19079.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

煙管
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5577号
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画 第七十八景 下谷・谷中天王寺之塔
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

西洋風東屋
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

赤帽制服 帽子
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

大器械活動人形 浅草奥山於興行
杉の家/画
江戸東京博物館

五拾銭紙幣
江戸東京博物館

小方儀セット
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

日本生命保険株式会社ちらし
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

社頭の雪(日枝神社)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

釜山桟橋 鴨緑江開閉橋
江戸東京博物館

日本美術院第十三回展覧会出品 「鵲」 古荘肇成
江戸東京博物館