幕府代官大熊善太郎家に伝わる資料群。善太郎の子で和宮付広敷番之頭を務めた鐸之助が拝領したものとされる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風折烏帽子
- 資料番号
- 98004780
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 工芸品その他
- 種別
- その他
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.5cm x 12cm x 14cm
- 資料群/コレクション名
- 大熊家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19013.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
四季の遊 十月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館
李朝箪笥
江戸東京博物館
軍人合わせ 大砲中尉
江戸東京博物館
シルクハット
LINCOLN BENNETT&Co./製作
江戸東京博物館
大正震火災木版画集 避難民の混雑
桐谷洗鱗/画
江戸東京博物館
当り大津ゑ 初編・薫りどどいつ 初べん
江戸東京博物館
馬に乗る軍人と少年兵士(幻燈原板)
江戸東京博物館
日比谷公園池辺の雪景(No.277)
江戸東京博物館
差入申一札之事
利助/他2名作成
江戸東京博物館
浅草金龍山八境 延命はやり地蔵
鳥居清長/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 村上義光忠死之碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
長唄研精会 第三百十六回演奏会 今夜の番組と曲目解説
法木徳兵衛/編輯 長唄研精会/作成 川崎活版所 川崎佐一/印刷
江戸東京博物館
上(吉川松之助忰粂吉御仕置相済につき引渡願)
吉川松之助/他作成
江戸東京博物館
箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館
霊岸橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
羽織紐(紫)
江戸東京博物館