
皇室儀礼に使われる結髪用具の見本。昭和13年皇太子明仁親王着袴の儀に使われた櫛笄が含まれる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皇室所用結髪道具見本
- 資料番号
- 98003251
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 工芸品その他
- 種別
- その他
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 31cm x 34cm x 5.6cm
- 資料群/コレクション名
- 星野平次郎装身具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16907)

東京日々新聞 989号
落合芳幾/画
江戸東京博物館

天盃頂載為御礼諸民欽楽 東京府四谷之風景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

女性4人像
江戸東京博物館

関東大地震画:焼けた金庫と気ちがい
池田永治/画
江戸東京博物館

下絵 植物文様
川村清雄/画
江戸東京博物館

粉本 釜に米を入れる大黒
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

立体めがね
International SteroscopeAssociation/製造
江戸東京博物館

森有礼肖像
江戸東京博物館

末広五十三次 神奈川
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

矢野自作園製茶直売所
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

着物(小紋・袷):江戸小紋 縮緬
江戸東京博物館

長板中形型紙 鯉
江戸東京博物館

長板中形型紙 網代大菊(大判 追掛)
江戸東京博物館

五言絶句「煙達山腰…」
福岡孝弟/筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

着色墨版 鳥居
[柴田是真/画]
江戸東京博物館