皇室儀礼に使われる結髪用具の見本。昭和13年皇太子明仁親王着袴の儀に使われた櫛笄が含まれる。
- 所蔵館
 - 江戸東京博物館
 - 資料名
 - 皇室所用結髪道具見本
 - 資料番号
 - 98003251
 - 大分類
 - 工芸品
 - 小分類
 - 工芸品その他
 - 種別
 - その他
 - 年代
 - 大正期 20世紀
 - 員数
 - 1式
 - 法量
 - 31cm x 34cm x 5.6cm
 - 資料群/コレクション名
 - 星野平次郎装身具コレクション
 - 江戸博デジタルアーカイブズ
 - https://www.edohakuarchives.jp/detail-18961.html
 
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
		    U型磁石
株式会社 大和科学教材研究所/製
江戸東京博物館
		    三友タイムス 第十五号
江戸東京博物館
		    江ノ島稚児ケ淵ノ鮑取
江戸東京博物館
		    長板中形型紙 瑞雲
江戸東京博物館
		    出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館
		    Sunset on the Lake
江戸東京博物館
		    たばこ マイルドセブン 包装紙 1982観光記念 大宮大湯祭№1
日本専売公社/製
江戸東京博物館
		    同盟ニュース 雪崩をうつて皇軍殺到 敵廿万殲滅的包囲下へ
江戸東京博物館
		    護符 大鹿山長禅寺
江戸東京博物館
		    宣伝栞 外人部隊 近日封切/フレッシュマンセール
江戸東京博物館
		    文部省第十回美術展覧会 「落葉掻き」 東京 橋本邦助氏筆
江戸東京博物館
		    御条目御触書につき請書及び寺院請書
竹川直右衛門/他6名作成 東光寺/他作成
江戸東京博物館
		    出納日記
江戸東京博物館
		    格子板
江戸東京博物館
		    築地小劇場第五十九回公演 「櫻の園」四幕・第十四回マチネエ「ホオゼ」四幕
江戸東京博物館
		    乍恐以書付奉伺上候覚(当村百姓極窮一件につき)
古道村 秋元弥七郎/作成
江戸東京博物館