皇室儀礼に使われる結髪用具の見本。昭和13年皇太子明仁親王着袴の儀に使われた櫛笄が含まれる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皇室所用結髪道具見本
- 資料番号
- 98003251
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 工芸品その他
- 種別
- その他
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 31cm x 34cm x 5.6cm
- 資料群/コレクション名
- 星野平次郎装身具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
デ・ラランデ書簡(旧宅修繕工費に関し)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館
新生新派公演 公演番組 脚本解説
[御園座]
江戸東京博物館
明治座 昭和61年11月公演パンフレット 吉例第18回 杉良太郎11月特別公演 遠山の金さん~江戸のわらじ唄~ 杉良太郎’86秋/ビッグ・オンステージ~ぬくもり~ 忠治御用旅
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
十銭
江戸東京博物館
一寸二分鑿
江戸東京博物館
新宿ゴールデン街
松本俊喬
江戸東京博物館
長板中形型紙 桧垣に菊(中判 追掛)
江戸東京博物館
教導立志基 青砥藤綱
井上安治/画
江戸東京博物館
世界心鞘当
休応斎田舎/撰
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和12年1月興行筋書 青年歌舞伎劇初春豪華興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館
広告 小児用エーグル号自転車
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 222
清水崑
江戸東京博物館
東京の顔 5.神田日活館前通り
北岡文雄
江戸東京博物館
1銭錫貨
江戸東京博物館
やまと新聞 第12986号 朝刊
江戸東京博物館