
寄贈者の父(東京都新宿区在住)が消防団で着用。空襲時に焼夷弾をはたいて消したという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刺子半纏
- 資料番号
- 95005590
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 118.7cm x 125.2cm x 62.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18286.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

武州多摩郡五日市村最寄五ヶ村大組合并小組合廻状順継書帳
平沢村 与兵衛組/作成
江戸東京博物館

讃岐の霊地 金刀比羅宮
江戸東京博物館

〔明治四十参年八月東京大洪水〕本所停車場亀戸間救護舟渡舟ノ実況及乳牛溺死ノ惨状
江戸東京博物館

画帖 新版 教育運動画
江戸東京博物館

テイチク・デッカレコード新譜7月
江戸東京博物館

護符 牛王宝印
江戸東京博物館

八戸番町江渡旅館
江戸東京博物館

島根東部地図(東京市足立区 七号ノ七)
江戸東京博物館

歌集「お伽歌劇 桃太郎」
神長瞭月/著
江戸東京博物館

端唄稽古本
江戸東京博物館

黒塗銀立涌葵紋散蒔絵陣笠(徳川慶喜所用)
江戸東京博物館

和歌短冊「百八十の…」
平田篤胤/筆
江戸東京博物館

[集合写真]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

レコード 千鳥
江戸東京博物館

木彫細工人形連札
江戸東京博物館

東京人造肥料会社肥料広告
江戸東京博物館