
寄贈者の娘が戸山国民学校5年生の時、茨城県新治郡片野村浄土寺に学童集団疎開した際に所持していたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柳行李
- 資料番号
- 95002474
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 交通運輸
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 37.5cm x 58.5cm x 18cm
- 資料群/コレクション名
- 町方与力都筑家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (21241)

上石神井北部地図(東京市板橋区 九号ノ九)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会
江戸東京博物館

ねこあんか
江戸東京博物館

絵本江戸すゞめ
朱楽菅江/作 喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

蘭字枠江戸名所 江戸高縄の景
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

ロシア風俗えはがき(乙)
江戸東京博物館

唐箕万石稲扱銅鉄打刃物商引札
江戸東京博物館

相良刺繍唐子文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

尾久地図(東京市足立区荒川区 十三号ノ五)
江戸東京博物館

長板中形型紙 東京長板本染中形
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 乗合船,庶民の夜廻り
A・アンベール/著
江戸東京博物館

春日大社門前石篭
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

扁額軌範 全
速水春暁斎/編
江戸東京博物館

Along the Front of Narita Temple,Tokyo,Japan.621
江戸東京博物館

しわ皮火打袋
江戸東京博物館

京都島原大橋太夫
江戸東京博物館