
寄贈者の娘が戸山国民学校5年生の時、茨城県新治郡片野村浄土寺に学童集団疎開した際に所持していたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柳行李
- 資料番号
- 95002474
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 交通運輸
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 37.5cm x 58.5cm x 18cm
- 資料群/コレクション名
- 町方与力都筑家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

小石川周辺写真 小石川 鷺坂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

名媛絵端書双六
梶田半古/画
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 青焼 子連・子供三態
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5902号
江戸東京博物館

明治座 昭和30年12月興行パンフレット 開場五周年記念 十二月興行大歌舞伎 菊五郎劇団 海老蔵参加 通し狂言 仮名手本忠臣蔵
明治座/編
江戸東京博物館

秋田雨雀氏外遊記念公演「埋れた春」「国境の夜」「手投弾」
築地小劇場
江戸東京博物館

東京市十五区 番地界入地図 本所
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館

早稲田大学 第六回秋季 端艇競漕紀念絵葉書
江戸東京博物館

ベビーキャップ
江戸東京博物館

煙管筒
江戸東京博物館

象牙台珊瑚飾菊彫笄
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[家を出る秀吉]
清水崑
江戸東京博物館

領収證書(府税地租割領収証)
江戸東京博物館

泥人形 鯛と少女
江戸東京博物館

荷物買受通帳
江戸東京博物館

伝授種本
江戸東京博物館