町奉行所与力を務めた都筑十左衛門が用いた十手と伝える。朱房は、与力・同心に許された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朱房付十手
- 資料番号
- 95002462
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 警防刑罰
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 31cm x 1.4cm
- 資料群/コレクション名
- 町方与力都筑家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18219.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
末廣五十三次程ケ谷
落合芳幾/画
江戸東京博物館
御用扣
名主 弁之助/作成
江戸東京博物館
島津氏族 源姓和泉氏摘流系図 写
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
明治座 昭和62年11月公演パンフレット 連続最多出演15周年記念 吉例第21回 杉良太郎 11月特別公演 ふりむけば夕陽 杉良太郎’87/秋ビッグ・オンステージ~人生はバラード~ 寄席行燈
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
五銭硬貨
江戸東京博物館
携帯用映写機
江戸東京博物館
関東村々寄場書(関八州組合村寄場村名書上)
木曽 石川/作成
江戸東京博物館
一行書「春風以接人秋霜以自粛」
林権助/筆
江戸東京博物館
万国初
東井八郎兵衛/著
江戸東京博物館
土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 埋立地
内山道郎/著
江戸東京博物館
[ヤスリ]
江戸東京博物館
レコード パガニーニ狂想曲イ短調作品1の24
江戸東京博物館
大宮県より御下ケ渡明治元辰年皆済目録写
上三田ヶ村名主/他作成
江戸東京博物館
いすに座る少女
江戸東京博物館
永井壮吉 高等師範学校付属学校中学科第三年級教科履修証書
江戸東京博物館