 
        町奉行所与力を務めた都筑十左衛門が用いた十手と伝える。朱房は、与力・同心に許された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朱房付十手
- 資料番号
- 95002462
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 警防刑罰
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 31cm x 1.4cm
- 資料群/コレクション名
- 町方与力都筑家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18219.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    日蝕の夏
石原慎太郎
江戸東京博物館
 
		    玩具 丸メンコ 軍旗
江戸東京博物館
 
		    二月二十二日 橋本雅邦翁遺墨展覧会開会 (上野公園)
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    地震鯰絵 鯰大火事場焼(鯰を焼く恵比寿)
江戸東京博物館
 
		    ビールピッチャー(エビスビール)
江戸東京博物館
 
		    鼠地松鶴模様婚礼用打掛
江戸東京博物館
 
		    青梅 武蔵野市文化財 源正寺 イヌツゲ
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    [藩主書状]
江戸東京博物館
 
		    スケッチ 琴錦 東富士
清水崑
江戸東京博物館
 
		    東京都市計画図 十六.杉並区
江戸東京博物館
 
		    奥女中芝居見物の図
梅堂小国政/画
江戸東京博物館
 
		    昭和十二年 七月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和39年5月公演ファイル 新国劇 桂三木助 荒木又右衛門 パイナップル軍楽隊 喧嘩旅 清水一家
明治座制作部/作成
江戸東京博物館
 
		    菓子用木型 招き猫(特大)
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和60年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 一本刀土俵入 五木ひろし’85艶歌・新秋の華 上州土産百両首 五木ひろし’85艶歌・舞・奏
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館