
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨堤の春
- 資料番号
- 94347401
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川端玉章/画
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.5cm x 30cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19541.html
作者について
川端玉章 / KAWABATA Gyokushō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2143
- 生年月日
- 1842-04-18
- 生地
- 京都高倉二条瓦町
- 没年月日
- 1913-02-14
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2143
- VIAF ID
- 268860031
- NDL ID
- 00101920
- ULAN ID
- 500334771
- AOW ID
- _00078020
- Benezit ID
- B00097518
- Wikidata ID
- Q11479106
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

熱風の中から 本所横川町
小林弘司/画
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 奥さんの手帳 新しい飯櫃の香り それをスッカリ抜くには
江戸東京博物館

パンフレットNO.22
文学座、文学座事務所
江戸東京博物館

説教要目 二十一ケ條註解
吉村明道/述
江戸東京博物館

手拭い 初代曾我廼家五九郎碑記念
大野伴睦/書 網野宥俊/書 麻生豊/原画
江戸東京博物館

農村風景
江戸東京博物館

(等級別役職人名書付)
[石川光澄]/作成
江戸東京博物館

八月二十六日勘察加に於て沈没せる軍艦新高乗組員三百余名の内辛して万死に一生を得たる幸運児(No 15)
江戸東京博物館

民俗調査写真 丸石道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

雛人形道具 菱餅
江戸東京博物館

三国けん
歌川国芳/画
江戸東京博物館

らくがき帳
江戸東京博物館

手作り民芸ミニ和凧 コマ凧
江戸東京博物館

札入れ
江戸東京博物館

メートル法推進広報
江戸東京博物館

明治 民権家詩文
山岸文蔵/著
江戸東京博物館