
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 今戸人形 もちつきうさぎ
- 資料番号
- 94004324
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 金沢春吉/作
- 年代
- [大正~昭和初期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4cm x 2.8cm x 9cm
- 資料群/コレクション名
- 金沢(尾張屋)春吉作今戸焼資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18076.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

播磨(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

一行書「忠孝国之大本也」
山本英輔/筆
江戸東京博物館

蛇使い(No.195)
江戸東京博物館

方位磁石
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ98 北品川から森永橋より
織田信大/画
江戸東京博物館
![作品画像:[裁判すごろく]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/22562-L-1024x850.jpg)
[裁判すごろく]
洒落斎主人/戯著
江戸東京博物館

磁器染付皿 応竜文
江戸東京博物館

豊国漫画図絵 天竺徳兵衛
歌川国貞(初代)/画 横川彫竹/彫
江戸東京博物館

玩具絵 鯉
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

死絵 五代目市村竹之丞のかるかや道心と十三代目市村羽左衛門の石童丸
歌川国芳/画
江戸東京博物館

東海道五拾三次之内 池鯉鮒 首夏馬市
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

職場室内風景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

双蝶色成曙 中村芝翫の濡髪長五郎
歌川国貞(2代)
江戸東京博物館

陶製フック
江戸東京博物館

長板中形型紙 ちらし文
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ29 焼落ちた教会跡 目黒三田にて
織田信大/画
江戸東京博物館