
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 今戸人形 とっくり狸
- 資料番号
- 94004277
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 金沢春吉/作
- 年代
- [大正~昭和初期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.3cm x 4.6cm x 5.6cm
- 資料群/コレクション名
- 金沢(尾張屋)春吉今戸焼資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18030.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)
![作品画像:[東京名所写真帖]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/650477-L.jpg)
[東京名所写真帖]
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 喪山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

広告切り抜き 白木屋呉服店秋季大売出し
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 天保十三年十月場所
江戸東京博物館

幻灯種板 桜田門外の変
江戸東京博物館

イスボホン針先 大景品附特売
江戸東京博物館

紋付羽織
江戸東京博物館

ヤマベ竿
初代 竿富(吉田富蔵)/作
江戸東京博物館

飯櫃入れ
江戸東京博物館

振り子時計
AICHI TOKEI DENKI(株)/製
江戸東京博物館

太鼓
小林礫斎/(台と撥のみ)作
江戸東京博物館

口述書
西尾寿造/作成
江戸東京博物館

(大東京)浅草観世音本堂
江戸東京博物館

九月七日蘇東坡か壬戌の秋七月舟を赤壁に浮へた陰暦既望の夜をしのび水野内相主人役にて芝紅葉館に雅莚を張り集った詩仙画伯
江戸東京博物館

昭和四十三年開運暦
高島易断所本部
江戸東京博物館