市ヶ谷浄栄寺に伝来。同寺は太田南畝ゆかりの寺院で、酒井抱一も訪れたという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 不二山図
- 資料番号
- 93005513
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 酒井抱一/画
- 年代
- 江戸後期 文化6年~文政11年頃 1809~1828 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.8cm x 111.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17924.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
雑司ヶ谷隣組資料 マッチ回数購入券(5枚続)
江戸東京博物館
リボン(桃色)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
信濃国小県郡長窪新町文書(山論附属絵所 他)
江戸東京博物館
蛙庵雑録 第弐拾八号(江戸の看板七)
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
明治十年太陽略暦
東京大阪頒暦商社/製作
江戸東京博物館
家庭用塩購入券(専売局発行)
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 42
清水崑
江戸東京博物館
袷長着
江戸東京博物館
当申村入用元割帳
弥八郎組
江戸東京博物館
電話開通御案内
酒商 玉川号 西村太吉/作成
江戸東京博物館
柱時計
江戸東京博物館
懐中証書 御目見以上同以下 大概順
江戸東京博物館
現役兵証書
江戸東京博物館
木活字(活字 中107個)
江戸東京博物館