
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京都金町国民学校集団疎開学童宿舎看板
- 資料番号
- 92002145
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 疎開
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 187.0cm x 35.7cm x 3.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17871.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

箱枕
江戸東京博物館

長板中形型紙 鴨に雨
江戸東京博物館

東海道五拾三次之内 蒲原 夜之雪
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

墨版 網代と小鳥
柴田是真/画
江戸東京博物館

安政六年納札交換大会 サ長字安茂 出品「織錦の図」
歌川芳綱/画 萩原京春/彫
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇面綴本
江戸東京博物館

扇面画 お初、尾上の髪を結う図
歌川国貞/画 式亭三馬/狂歌
江戸東京博物館

橋と船
中西利雄/画
江戸東京博物館

カルカッタの浮橋ハウラー(No.182)
江戸東京博物館

京都 伏見稲荷(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

楽屋十二支 亥 斧定九郎
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

大東京十二景の内 二月 濠端の残雪(麹町区)
藤森静雄/画
江戸東京博物館

森村座芝居番付「妹背山婦女庭訓」
江戸東京博物館

東海道五拾三次之内 池鯉鮒 首夏馬市
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

大宮見沼川 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

いよいよ始まる自動式電話
江戸東京博物館