
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刺子袢纒
- 資料番号
- 92002117
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 年代
- 江戸末期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 87.2cm x 55.8cm x 60.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17870.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東都百美人 新橋小津ま
江戸東京博物館

懐炉
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

山鹿流武経口決
江戸東京博物館

菓子用木型 瓜
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願い上候
奥州白川郡惣代塙村名主 久五郎/他8名作成
江戸東京博物館

高はらの夕ぐれ早く秋は来ぬ葉末の露は脆くちりつつ
土井晩翠
江戸東京博物館

東京真画名所図解 新富座
井上安治/画
江戸東京博物館

大礼服
江戸東京博物館

大正十一年九星便
村上登/著
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

残券受領書・入場券送付書
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 松、処刑、崖(「一ノ谷嫩軍記」)
江戸東京博物館

売薬進物 富山広貫堂 昭和10年略暦
江戸東京博物館

刺子袢纏
江戸東京博物館

長板中形型紙 すすき(小紋)
江戸東京博物館