
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- お祭金五郎
- 資料番号
- 91010206
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 年代
- 江戸末期 天保14年~弘化4年 1843~1847 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.7cm x 26cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17802.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和座五九郎劇三の替狂言筋書
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 [雨中対決](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

オリンピック協賛 割増金つき日の出定期預金
江戸東京博物館

呉海兵団入団祝い幟
中籔源治郎
江戸東京博物館

護符 三面大黒天
江戸東京博物館

明治座 昭和27年11月NHK放送台本 やなぎ質店
中野実/作・演出
江戸東京博物館

野球カード
江戸東京博物館

文化財調査写真 石造物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京観光記念 ツアー写真
新日本観光株式会社/作成
江戸東京博物館

石油焜炉(長火鉢型)
株式会社フジカ/製
江戸東京博物館

木銃
江戸東京博物館

(33)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

御用留
江戸東京博物館

郵便はがき(3銭はがき+2銭切手)
及川正巳/作成
江戸東京博物館

「五稜郭血書」
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「春」 川合玉堂
江戸東京博物館