
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- お祭金五郎
- 資料番号
- 91010206
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 年代
- 江戸末期 天保14年~弘化4年 1843~1847 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.7cm x 26cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17802.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帯揚(草葉模様)
江戸東京博物館

相模国鎌倉郡山ノ内村文書 相模国鎌倉郡扇ヶ谷村文書 他
江戸東京博物館

一新講社社中判取帳
ふちや平左衛門/作成
江戸東京博物館

歌劇 椿姫
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p35下 肩車
清水崑
江戸東京博物館

ヴァイオリンを弾く和装女性
江戸東京博物館

長板中形型紙 もみじ
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

光琳絵本道知邊
野々村忠兵衛/画
江戸東京博物館

女太夫
江戸東京博物館

たんぽぽや跣足のままかけくらべ
邦枝完二
江戸東京博物館

東京市土地宝典 芝区
松本貞吉/編輯
江戸東京博物館

本所陸軍被服廠跡 ここでの焼死者3万8千余人
堀井猛司
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 昭和26年度の源泉徴収票の送附依頼
吉井勇
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
荒正人/作
江戸東京博物館

御役人様方御賄御判帳
庄屋 渡辺吉右衛門/作成
江戸東京博物館