- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物(袷)
- 資料番号
- 90001950
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 72.5cm x 39.1cm x 21.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16969.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写真 手古舞姿の芸者3人
金沢市片町 小松幸陽/撮影
江戸東京博物館
大相撲取組・星取表 昭和39年 九月場所星取表(三日目)
江戸東京博物館
(評定所評議留書)
江戸東京博物館
明治座 平成元年9月公演パンフレット 特別公演 水戸黄門
葉村彰子/原作・脚本 山内鉄也/演出
江戸東京博物館
頼母子講請取帳
会主拝島村中屋権左衛門世話人
江戸東京博物館
改正定則諸証文早見便覧
上田先生/書 木戸#内先生/輯
江戸東京博物館
スケッチ [祭 龍の山車](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館
南座 昭和25年12月興行筋書 當る卯歳 吉例顔見世興行
南座宣伝部 関口正則/編
江戸東京博物館
ガウン(和服仕立て)
江戸東京博物館
[マイクにむかう女優]
清水崑
江戸東京博物館
(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)大森人家海中ヘ流失ノ光景
江戸東京博物館
川田順あて書簡 病気見舞
吉野秀雄
江戸東京博物館
鎌をくわえる男
江戸東京博物館
松之助劇真田大助と猿飛左助
江戸東京博物館
東京火災保険会社保険規則
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 花橘紋 吾妻華扇
江戸東京博物館