
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大河内潜書状
- 資料番号
- 89975516
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方
- 作者(文書は差出人)
- 大河内潜(北畠治房)/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 府川一則/宛
- 年代
- 明治初期 (明治元年)11月5日 1868 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 17.5cm x 67.8cm
- 資料群/コレクション名
- 府川一則(金工)関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16921.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

週刊NHKラジオ新聞 117号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

布儀漆器店内部
江戸東京博物館

枯木のある風景について
武田麟太郎
江戸東京博物館

広告切抜 新発明厨燈 一名即席こんろ
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(備用水ニ付)
江戸東京博物館

映画劇(?)「実演一本杉」筋書梗概 有楽座
井上正夫
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第九図(芝)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

下総国印旛郡布鎌新田(布鎌新田拾九ヶ村寄村につき請証文写)
江戸東京博物館

護符(梵字)
江戸東京博物館

土肥氏一族の墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

十二ヶ月の内 十二月 年の暮
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

時局日誌 NO.129
江戸東京博物館

武州榛澤郡小前田村文書
江戸東京博物館

仕用帳 扣(御林材木伐出し方につき願書)
願人百姓 市之丞/他6名作成
江戸東京博物館

将軍宣下ニ而之席図のうち 将軍宣下并御転任御兼任御当日大広間着座絵図
江戸東京博物館

半月盛皿
江戸東京博物館