
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 燈火管制は何うすれば良いか?
- 資料番号
- 88143465
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ポスター
- 発行所(文書は宛先)
- 警視庁他/発行 勝田印刷所/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和12年 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.7cm x 39.7cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16829.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京劇場 昭和24年師走興行
江戸東京博物館

明治座 昭和60年3月公演パンフレット ストーンウェル公演 ハナと花子 かたき同志
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世亀屋 手焼せんべい・人形焼
江戸東京博物館

尾上菊五郎・中村吉右衛門両座合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

エビスヤ前田靴店
江戸東京博物館

横浜菊花園絵葉書
江戸東京博物館

尾張 津嶋神社 神苑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 文昇
江戸東京博物館

北条氏政書状(早雲寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

炬燵でレコードを聴く女性たち
永江維章/撮影
江戸東京博物館

女猿廻し
江戸東京博物館

顔見世大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

歌詞カード 双心臓主題歌「風見鳥の唄」「路子の唄」 キングレコード
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館